5月14日(日)2023年はちトラミーティング第1戦を開催しました!
心配だった天気も1週間晴れ続き、終日くもり予報・最高気温も17℃のベスコンです。
はちとらメンバーはもちろん、秋田・岩手からお馴染みの面々や、初めてのはちトラの方も。
自転車5名・バイクはミツバチ(初級)・ツインショック11名・あしながバチ(中級)14名・スズメバチ(上級)10名の総勢40名と賑やかなイベントとなりました。
ライダースミーティング
8:45からのライダースミーティングでは、パーク管理人より挨拶とミツバチ・ツインショック、あしながバチ・スズメバチ担当の各工事係長から注意事項の説明が。
今年は新セクションの開拓や、ミツバチ特別ルールの設定など説明事項がたくさん。
ゴールタイムや移動マーカー等、質問を受けての回答となっていました。
オートバイクラス
晴れの日が続いてベスコン!とはいえ、セクション内は場所によってやや湿り気も。完全ドライとはならず、程よく難易度が上がる場面も。
トライアルバイクに乗るのが4回目。果敢にあしながバチ・スズメバチコースにエントリーするライダーも!まさにトライアル(挑戦)、あっぱれ!
ミツバチは黄色テープ・あしなが&スズメバチは白テープということでしたが、一部混走区間もありました。
遭難者はありませんでしたが、道迷い迷子が複数名…
次回開催時にはテープを増やすなど、改善したいと思います。
新日本雑技団のダディーさん、動画ありがとうございます!
自転車クラス
今回はAクラス(上級)2名・Bクラス(初心者)3名での自転車(バイクトライアル)クラス。
Aクラスは日頃の練習を発揮する場に。
Bクラスは初めてのトライアルでも無理なく楽しめる設定に。
はちとらでは初のレンタルトライアル自転車体験でしたが、8セクション中クリーンが4つ。
楽しんでもらえたようです!
リザルト&表彰式
マシントラブルや道迷いなどもあったようですが、全員無事に13:30までゴール。
スタート後に受付、ドタ参したライダーも約3時間でゴールできました。
今回もたくさんの賞品提供ありがとうございました!
オールクリーン
オールクリーン(ノーミスでの完走)おめでとうございます!!
自転車クラス終了後、さらにオートバイコースを1周走りながら撮影してくれました。
素敵な写真をたくさんありがとうございます。
放課後練習
いつもなら4時前には全員撤収の二ツ森トライアルパークですが、この日は5時頃まで練習会。
最後の最後まで元気に乗っていたのは女性ライダー、いい刺激もらいました。
参加の皆様、お疲れ様でした!!
次回も晴れ男・晴れ女の皆様のご参加おまちしています!
お知らせ
9月17日(日)田沢湖スキー場でみちのくツインショックトライアル開催します。
ツインショックバイク・空冷モノサスをお持ちの仲間に声をかけてください。
コメント